Rのぶろぐ

2016年10月

大人になったら一人でやらなくてはいけないことって沢山あるはずなのに

「まだ子どもだし…、親がいるうちは…」

なんて余裕ぶっこいてたらあっという間に息子は10歳になってしまったので、色々ヤヴァイと思っているRです。

福祉のサービスを受ける時に自立を聞く質問って大体決まっているんですよ。
食事・排泄・衣服の着脱・言語理解・移動


確かに、どれも人並みにできないと、社会生活ってなかなか難しいと思うんですが、そんなこと以外に自立しなければいけないことってたくさんあるんですよ。

いきなり10歳の子どもが家に来たら、さすがに、「ちょっとそれくらいやってよ」
と私もなるんでしょうけど、赤ん坊のころから世話をしてきた母親としては、“やってあげるのが当たり前”と思って甲斐甲斐しく世話をしてしまうのですが、これは大きな間違いです。

その息子、後々ヤヴァイことになります。


自分がヤバイことに気づいたのはつい先日、療育機関にでかけたとき、「お母さん、彼のマネージャーじゃないんだから 、自分の荷物ぐらい自分で持たせなきゃダメだよ~」

はっとしました。 

彼は手ぶらで、駅構内のパンフレットを取り漁り、そのパンフレットを私に託す。
療育機関のえんぴつを当たり前のように借りて療育を受ける。
トイレ行ってきな!と声掛けをしてようやく本人が行く。
私が切符を買って、電車に乗る。
……

キリないほど、過保護に育てておりました。

でも、まったく過保護だなんて思ってませんでしたから。
それが一番怖いww


家での役割を何か担わせなければ…ということで、
・お風呂掃除
・洗濯干し
・テーブル拭き、ランチョンマット並べ、食器の配膳

をまずはやってもらことに。

継続は力なりなので、コツコツと地道に行ってもらいたいものです。


洗濯干しは一足先に始めて1回10円のお駄賃をあげていますが、私の指導が入る前に自己流でやりだしてしまったので、今回はその失敗を踏まえて、クオリティの高いテーブルメーキングをしてもらおうと思っています。
がんばれ、息子。っていうより、がんばるのあたしだろっ!!っていうのがホントのところww 
BlogPaint

 

昨日の記事では、息子のスイミングスクールのコーチとの出会いについて触れましたが、彼の持つ「いい人に巡り合えるアンテナ」はやっぱりスゴイんです。


これまで、色々なデイサービスを利用してきましたが、辞めたり、新しく利用を始めたり、と諸事情でしてきましたが、最後にやめたところは、事業所自体のもめ事に巻き込まれる形で、辞めてしまったので、どうもスッキリしない辞め方となってしまったのが今でも心残りです。


その事業所をやめたあと、利用をスタートした場所がありました。
1年半ほど前から利用していたのですが、その事業所を昨日で辞めました。

すごくアットホームな場所で、息子も居心地よく過ごさせてもらっていたのですが、10歳というターニングポイントを迎えたこともあり、居心地のいい場所に甘んじるのではなく、少し厳しいところに身を置いてもらおうと決めたので、泣く泣く、辞めることにしました。 

辞めると伝えるとき、どう伝えようか迷いました。
まずはFAXで

「やめようと思っています。のちほどお電話しますね。」

と利用予定を送るときに余白に少しその旨を記載しておき、改めて、電話をしました。


「今朝、FAXにも少し書かせていただいたんですが、今月いっぱいで辞めようと思います。」
「ああ、そうですか…」
と明らかに落ち込んでいる声…。

「あれ?FAXいってませんでしたか?」と尋ねると
「あっ、白紙のFAXが朝届いてました。」


R、痛恨のミスーーーー 


そんなわけで、寝耳に水状態だったスタッフさんだったのです。
本当、申し訳なかったです。


それでも、利用最後の日を迎える前に
「少し早目ですが、ハロウィンのお菓子をお渡ししようと思うので、息子くんの好きなお菓子教えてください」
と連絡をいただいたので、

「うまい棒です。ジャンキーな味の」
とお伝えすると、

想像以上の大量のチキンカレー味のうまい棒を持って帰ってきました。w

むさぼり食べてましたww


寝耳に水状態のスタッフさんは最後の会のときに、とても悲しそうにしていたんです。と別のスタッフさんから聞き、胸が苦しくなりました。

本当にかわいがってもらっていたんだなぁ・・・と改めて思いました。


スタッフさんたちから写真と一言をおさめたアルバムをいただいたのですが、みなさんから
「笑顔の息子君」と書いてもらっていました。


家族以外の人たちからこんなにかわいがってもらえて、本当に幸せ者だなぁ~と。

 
次の場所ではどんな出会いがあるか分かりませんが、彼の成長にプラスとなる出会いがあることを願いたいです。 

以前、私は、息子とのこれまでのあゆみについて小冊子に記事を載せたことがあったのですが、その記事の文末は

「息子は家族だけでなく、多くの人に支えられ、生きています。この支えをえられているのも、息子の愛されキャラなのかなぁとちょっとおこがましいですが、思っています。これからも、ドタバタエピソードを楽しみながら、家族や支えてくださっている方々と分かち合い、共に成長していければいいなと思います」

と結んでいるのですが、この記事を書いたのが昨年5月で、1年以上経った今もこの気持ちは変わっておらず、息子も裏切ることなく、「愛されキャラ」でいられているのではないかな~?と相変わらずおこがましくも思っております。


そんなことを思い起こさせてくれるエピソードがあるので書こうと思います。

息子の習っているスイミングの話です。
始めてかれこれ1年半経ったのですが、彼にとってのスイミングは「泳力向上」ではなく、「余暇活動」としてのスタートだったので、進級をまったくしていなかった半年間のことなど、なにも気に留めていなかったのですが、先日、スイミングのコーチから直々にお電話をいただきました。


「息子くん、半年間ずっと進級できていなくて、お母様、そのことどう思われているか、ちょっとお話ししたくてお電話させていただきました。息子くん、本当は泳ぐのもできるのに、いざ進級テストとなると、ふざけてしまったり、こちらのやってほしい指示がうまく入らなくて、なかなか進級することができずにいたんです。どうやったら、こちらの指示が通るようになるか、なにかアドバイスいただけませんか?」


とわざわざ、お電話を下さったのです。


まさか、コーチからこんなお電話いただけるとは思わず、私はとても感激しました。
指示を出す時には「文字を書いた紙」が有効なこと。指示を守らなかったときはペナルティを与えてみたりするのも一つかもしれません。

と、私が思い浮かぶ、彼の取り扱い説明を一通りしたところ、コーチから感嘆の声があがりました。

「なるほど!!ではさっそくやってみます。息子君とのやりとり方法でなんか光が見えた気がします!!お母さんとお話しできてよかったです!!」

と明るい声で最後はコーチは電話を切ったのですが、私も電話を切ったあと、何ともいえない、満たされた気持ちになりました。

その数週間後、また電話がかかってきて

「この前、カメラマンが入っての撮影会があったんですが、息子君がこれまでにない集中力を見せて、今までできなかったテスト内容の動きを見事にやってみせたんです!私の指示じゃなくて、カメラマンが出した指示だったので、いつもと違うのがもしかしたらよかったのかもしれませんが。。この日は進級テスト日ではなかったんですが、私としては息子君、合格にしたいと思います!」

と興奮気味に話してくれました。


もう、電話口の私の口元にやけっぱなしでした。

息子がどうのこうのじゃなくて、コーチが興奮しながら、息子の集中して行った動きを事細かに説明するその姿勢がたまらなくて!!!

多分近くにいたら、私コーチのこと勢いで抱きしめちゃってたと思いますwww


最後には「息子くん、今回の進級で、もしかしたら、私じゃないコーチが担当することになってしまうかもしれない恐れがあったので、せっかく半年かけて築き上げた信頼関係って言っても、私だけが勝手に思ってるだけなのかもしれないんですが、無駄にしたくなかったので、上の者に確認して、次回からも私が息子くんを担当させてもらえることになりました。」

と泣かせる一言をもらいました。


電話を切るときも「息子君によろしくお伝えください。って私のことわかるかどうか…」と言いながらも、息子とコミュニケーションを取ろう取ろうとする姿は私の胸を鷲掴みにしてくれました。


どのコーチに当たるかどうかは運次第なのですが、本当に、彼は運のいいやつだな~とつくづく思ってしまった最近のエピソードでした。


これにまつわる話がもう一つあるので、それはまた明日にでも書こうと思います。


 

毎年、なんだかんだ欠かさずお祝いできてる友達の誕生日。

今年もふらっと我が家に立ち寄ってくれたので、こちらも精一杯お祝い。

あかん。
途中でピンク足りなくなるし。
よし、書き直し!
あかん!
なんか、ヨボヨボしとるww

結局大差ない出来栄えのチョコペンプレートに、スーパーのロールケーキ乗せて、お祝い。


娘と二人でチョキチョキ作ったガーランドの出来はまずまずかな?笑

手作りづいたので、夜はハロウィン用のマント作りを。


長方形のマントだけど、1回使う程度なら、問題ないか!笑


そんな10月9日の夜でした。

もう、9割回復したRです。

アニサキスの影響で、なーんも食べられなかったので、少し体重が落ちました、ええ、誤差の範囲内でw

でも、明らかに、消化に悪そうな物に対しての、構えがいつになく、強固なものになっているのは間違いなく。

これを機に、アニサキスダイエットを始めてみようじゃないか?

と思っている次第です。


朝ごはんも、昼ごはんもホント大したもん食べてないのに、夜ご飯、家族のために揚げた唐揚げの味見で、もう、満腹。



ニヤリッ( ̄▽ ̄)

これは、痩せられる!!


そう思い、旦那と一緒に禁酒を始めてみることにしました。

あ、旦那も勉強したいという思いと、あと、健康診断があるみたいで、10月末まで禁酒をするそうです。


私も来月は娘の七五三があったり、親友の結婚式があるので、ブタのままいるわけにはいかなかったので、これは良い機会!そう思って、アニサキスを受け入れる体制が整いました。

もう、耐性はないけどね。ウマイ!w

そんなわけで、年一?でやってる?禁酒生活がスルッと始まりました。


来週は友だち泊まりに来るけど、飲まずに我慢でっきるっかなー?笑

そんなこんなで、元気になったRの報告でございます。


目標マイナス4キロ!
体脂肪マイナス3パーセントくらい?!

↑このページのトップヘ